住みよいまちづくり新荘会 (略称:新荘会)
この会は、水戸市新荘地区の町内会、関係団体により組織される地区会です。
このホームページでは、住民の皆様へのタイムリーな情報提供に努めております。
トップページ
(お知らせ等一覧)
新荘会について
会長あいさつ
お知らせ
(新荘会)
お知らせ
(その他の行事)
お知らせ
(新荘市民センタ)
お知らせ(新荘市民センター)
新荘市民センターの業務案内及びお知らせを掲載します
市民センター業務案内はこちら
2025年度
新規⇒
令和7年度女性学級のお知らせ
新規⇒
202504 令和7年度子育て広場
新規⇒
2025.4.7〜4.21令和7年度水戸市新荘市民センター定期講座受講生募集
2024年度
2025.3 令和5年度新荘ふれあいまつりお礼
2025.3.2 令和6年度新荘ふれあいまつりの開催
2025.3.2新荘ふれあいまつりバザー用品提供のお願い
2025.2.2 新荘市民センター子育て講座「親と子の音楽あそび」
2025.01.19 第46回新荘地区 水戸郷土かるた大会出場者募集
2023.12.10 スマホ体験講座
令和6年度新荘市民センター子育て広場
2024.4.8〜4.22令和6年度水戸市新荘市民センター定期講座受講生募集
2023年度
2024.3 令和5年度新荘ふれあいまつりお礼
2024.3.15 新荘市民センター子育て講座「親と子の音楽あそび
2024.3.3 令和5年度新荘ふれあいまつりの開催
2024.3.3新荘ふれあいまつりバザー用品提供のお願い
2023.12.12 はじめてのスマホ体験講座
2023.7.31ゆうくんとマットさんのおはなしキャリーボックス(場所:堀原市民センター)
2023.3 令和5年度水戸市新荘市民センター定期講座受講生募集
2023 令和5年度子育て広場
2022年度
2023.1.20 新荘市民センター子育て講座(親と子の音楽あそび)参加者募集
2022.3 令和4年度水戸市新荘市民センター定期講座受講生募集
2022 令和4年度子育て広場
2021年度
2022.2.17 市民センターの施設利用について
・2月21日(月)から施設の利用制限(夜間・土日祝日の利用中止)が解除され,通常どおり利用できます。
※注 飛沫が多く飛散する活動については条件がつきます。詳しくはお問合せください。
2022.1.27 市有施設等の利用について
・茨城県がまん延防止等重点措置が適用されたことに伴い,市有施設等の利用が制限されています。
・市民センターについては,1月27日(木)〜2月20日(日)までの間,夜間及び土日祝日の利用を中止しております。
・また,飛沫が多く飛散する活動(カラオケ,民謡,吹奏楽,吹き矢等)や調理室の利用についても中止となります。
2021.9.22 市有施設等の利用について
・新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み,市有施設等の利用が制限されています。
市民センターについては,9月30日(木)まで部屋利用を中止しております。
※窓口は開設しております。
2021.4 令和3年度水戸市新荘市民センター定期講座受講生募集
2021.4 令和3年度子育て広場
Copyright © 2021
住みよいまちづくり新荘会(略称:新荘会)
All rights reserved.